2019年01月29日
「にゃんこのバウム」期間限定で通信販売決定!
石川県金沢市にある「洋菓子工房ぶどうの木」は、猫の日(2月22日)にあわせて、人気の「にゃんこのバウム」が期間限定で通信販売をします。

注文期間:2019年1月22日~2月22日まで
「にゃんこのバウム」は、四角いバウムクーヘンに猫が描かれています。
猫の部分を押すと型抜きできるようになっています。
能登地方の「わじまの海塩」を使った塩キャラメルの味で、美味しいと評判のバウムクーヘンです。
バウムクーヘンは9層になっていて、トラと名づけられた9歳の猫の年齢に合わせてあるそうです。
来年は10層になるのかな?
ちなみにトラはオスだそうです。
「洋菓子工房ぶどうの木」のホームページには、トラの生い立ちなどが書かれていて、最後には「今日に至るまで、トラは日本海の荒波にもまれるような苦難を乗り越えてきたのだった!!」と締めくくられています。
「にゃんこのバウム」を食べると、勇気と力が湧いてくる気がします。
現在、限定販売を告知して以来、マスコミなどが取り上げていることもあってか、注文が殺到しているようです。
「洋菓子工房ぶどうの木」で検索してみてください。

注文期間:2019年1月22日~2月22日まで
「にゃんこのバウム」は、四角いバウムクーヘンに猫が描かれています。
猫の部分を押すと型抜きできるようになっています。
能登地方の「わじまの海塩」を使った塩キャラメルの味で、美味しいと評判のバウムクーヘンです。
バウムクーヘンは9層になっていて、トラと名づけられた9歳の猫の年齢に合わせてあるそうです。
来年は10層になるのかな?
ちなみにトラはオスだそうです。
「洋菓子工房ぶどうの木」のホームページには、トラの生い立ちなどが書かれていて、最後には「今日に至るまで、トラは日本海の荒波にもまれるような苦難を乗り越えてきたのだった!!」と締めくくられています。
「にゃんこのバウム」を食べると、勇気と力が湧いてくる気がします。
現在、限定販売を告知して以来、マスコミなどが取り上げていることもあってか、注文が殺到しているようです。
「洋菓子工房ぶどうの木」で検索してみてください。
Posted by hamahama at 16:39